眼鏡
鈴鹿の山は、春や秋によく行く山域です。愛知川源流の渓谷などは、静かな山歩きができるので好きです。 先日、久しぶ...
穂高に行って以来の山です。9月下旬、白山に行ってきました。 久しぶりの山、楽しいな~。しかし、なぜか歩くペース...
私が普段使用しているメガネは、メガネの産地「福井 鯖江」で作られたONAGA MEGANEの純国産フレームです...
穂高に行ってから一か月弱、休日は山の天気が悪かったりで、山に行けない日々が続いております。 近場をポタリング(...
登山やハイキングなどアウトドアで使え、町でも違和感なく使えるメガネ? 私が最近、山などで使用しているメガネには...
8月初旬 北アルプス 前穂高岳~奥穂高岳~北穂高岳~。計画したコース、さすがに日帰りだとしんどいので稜線の山小...
南八ヶ岳を縦走した6月のことです。林道から苔むした森の中を歩き、視界が開け、これから歩くであろう稜線には雲が…...
北陸地方の白山は、私の好きな山の一つで、何度か訪れたことがあります。5月末、今年初の白山に行きました。登山道は...
10年程前の夏、自転車旅に行った時の出来事です。 中岳温泉 大雪山に中岳温泉という秘湯があると聞き行きました。...
「北海道 美瑛・富良野」 かつて何度も旅に行ったところです。 キャンプ場やライダーハウスを利用しながら、素晴...